神奈川県から来られたお客さんと2021.10.5.から6日間瀬戸内海を漕ぎました。
一日ごとにいろんな海へ案内しました。
3日目は犬島を目指しました。
往路も復路も潮流の影響がある海域を渡り、瀬戸内海らしい海を体験していただきました。
神奈川県から来られたお客さんと2021.10.5.から6日間瀬戸内海を漕ぎました。
一日ごとにいろんな海へ案内しました。
2日目は坂越湾から赤穂御崎を目指しました。
往きは予想以上に風が強く、潮流も合わさって、なかなかの波の中を漕ぎ進みました。
伊和都比売(いわつひめ)神社やきらきら坂でのんびりしている内に、風が収まり、帰りはのんびりと瀬戸内海を漕ぎ進みました。
一日ごとにいろんな海へ案内しました。
2日目は坂越湾から赤穂御崎を目指しました。
往きは予想以上に風が強く、潮流も合わさって、なかなかの波の中を漕ぎ進みました。
伊和都比売(いわつひめ)神社やきらきら坂でのんびりしている内に、風が収まり、帰りはのんびりと瀬戸内海を漕ぎ進みました。
神奈川県から来られたお客さんと2021.10.5.から6日間瀬戸内海を漕ぎました。
一日ごとにいろんな海へ案内しました。
その1日目は牛窓へ
前島を周り込んで、青島、黄島を横目に漕ぎ進み、黒島ではヴィーナスロードを見ていただきました。
ヴィーナスロードは、黒島と隣の小島の間にできる砂州の道です。
潮がしっかり引く時間帯だけ現れる砂の道です。
では2日目もお楽しみに。
一日ごとにいろんな海へ案内しました。
その1日目は牛窓へ
前島を周り込んで、青島、黄島を横目に漕ぎ進み、黒島ではヴィーナスロードを見ていただきました。
ヴィーナスロードは、黒島と隣の小島の間にできる砂州の道です。
潮がしっかり引く時間帯だけ現れる砂の道です。
では2日目もお楽しみに。
スキルアップ講習+カヤックツーリングのアレンジメニューでした。
アクロス瀬戸内カヌースクールでは、体験メニューから、漕艇技術の向上を目指した内容や、ロールやレスキューなどのトレーニングなどを行うことができます。


アクロス瀬戸内カヌースクールでは、体験メニューから、漕艇技術の向上を目指した内容や、ロールやレスキューなどのトレーニングなどを行うことができます。


最近届いたGoProを使って撮影して見ました。
初GoProなので、海や山で使う前にインラインスケートの撮影で試してみました。
以前は毎朝のように滑っていたインラインスケートも、久しぶりで新鮮でした。
初GoProなので、海や山で使う前にインラインスケートの撮影で試してみました。
以前は毎朝のように滑っていたインラインスケートも、久しぶりで新鮮でした。