
沿岸コースで君島へ向かいます。
右手に離れて見えるのは、通称おわん島
毎日暑い日が続いてますが、海風に吹かれるとほんのちょっと涼を感じます。
島まで来ると水もきれいで泳いでも気持ちがいいです。

帰りに、「道の駅みつ」に寄って見ました。
瀬戸内海に面し、潮風に吹かれ涼むのもよし、海岸まで降りて波と戯れるのもよし、と人気のスポットになっています。
ソフトクリームを食べました。
最近流行のご当地ソフトです。

トマトソフトです。
最初に食べたときは、トマト味なのに甘~いのはどうかな?と思いましたが、2回目になると違和感なしです。
また、食べたくなりそうです。
海のそばでトマトとは?と言う感じですが、山一つ越えた揖保川町では、揖保川トマトと言う完熟トマトが名産品なんです。

ソフトを買って振り返ると、活きのいい海産物を売っています。
エイの切り身がありました。
海ではよく見かけますが、食べたことはありません。
美味しいのかなあ?
今度、寄ったら食べ方を聞いてみましょう。
- 関連記事
-
- お陰さまの浜 (2010/09/05)
- 空の窓 (2010/09/01)
- カヤックの帰りにご当地ソフト (2010/08/23)
- 秋の使者AKB (2010/08/20)
- ガッターイ?ヘンシーン? (2010/08/16)
興味あります。
魚、大好きなんです♪
食べ方教えてくださいね!