久々の山陰海岸ツアーでした。

カヤックでしか入れない洞門

ほとんどが通り抜けられる洞門です。

出口が見えるので、閉所が苦手な私でも大丈夫です。



画像以上に透明感のある海です。



久しぶりでしたが、ほとんどの洞門の場所を覚えていました。
まだまだ、記憶力大丈夫そうです。
美しい海、また行きたいです!
_

直島諸島ツアー

不思議な岩
誰が乗せたん?

不思議な岩
口を開け

そうな妖怪?

ときどき現れる
小さい文字青空は、とっても爽やかでした。
そして、風がおさまった午後は純粋に潮流を体験できました。
昨夜、山友から突然の誘いで山に出かけました。

氷ノ山東尾根登り口

氷ノ山山頂
向こうに見えるのは、ハチ高原。

氷ノ山越えのお地蔵さん

あの先の頂まで行くよ!
今日のコースは、東尾根から鉢伏山までのぶんまわしコース。
氷ノ山の山歩きでは一番長いコースです。

今日は木曜日だから木道を歩こう、などとオヤジギャグで、若い山友の失笑をかいながら、ひたすらゆるいアップダウンを進みます。

淡いピンクの花がたくさん咲いていました。
かわいい花が疲れを忘れさせてくれます。

鉢伏山山頂
あとは、下るだけだ~!

スキー場に下りて来た~。
あらかじめ置いておいたママチャリで車まで戻ります。

前半の下りは楽ちんだったものの、最後にほんのちょっと上りだと思っていたのが、ママチャリで行ってみると、かなりの登りの連続で、車までの数キロが本日の一番の苦行になりました。
ぜいぜい~、ふ~!
_